-
めちゃ速いのに乗り心地もめっちゃいいともっぱら評判のキャノンデール・スーパーシックスエボのグランピーオリジナル試乗車をご用意しました。
第4世代目となる現行スーパーシックスエボは、オールラウンダーながら市場に存在するエアロロードバイクと肩を並べる空力性能に加え、フレームは軽量でヒルクライム...
-
先日キャノンデールの2024モデルの販売店向け発表会がありました。
2024モデルは大幅にモデルチェンジしたモデルはなく、ほとんどのモデルで新カラーの追加に留まっています。中にはコンポが変わるモデルもありますが大人の事情でまだ言えません。価格は各モデルほぼ据え置きです。
さて今日の本題はロード...
-
ハンドメイドで製作するグランピーオリジナルロードバイク【KOGO】。
たくさんのお客様からご注文いただきありがとうございます。
今回はKOGOの基本色を改めてご紹介致します。
基本カラー①:パールホワイト
まるで、炊き立てのご飯のような輝きを放つ、ホワイトとシルバーのグラデーションペイントで...
-
完成車ノーマル状態の愛車のアップグレードに
Reserve 40|44のカーボンホイールをインストール!
ホイールは、その変化をすぐに体感できて面白いです。
特にノーマルの重たいホイールから交換すると大幅な軽量化につながるので
バイクの性能が変わったんじゃないかと思うくらい。
走り...
-
物欲の秋。
自転車、カメラ、洋服などなどエトセトラ...
物欲が抑えられない季節が到来しました。
スタッフの村上です。
少し前の記事で、Chapter2 AOに毎日乗って気づいたことを書きました。
今回は、そのAOに乗るために僕が選んだパーツと
しばらく使ってみて思ったことをレビューし...
-
ペイント作業で尾道に行くので(グランピーのパウダーペイント工場は尾道にあります)、チャレンジ中の「ヒロシマンホ?スタンプラリー」で尾道から因島までサイクリングしてきました。今回の自転車は、ペインター・竹之下がキャノンデール・トップストーン・レフティ。西上は最近組んだばかりのキャノンデール・シ...
-
LEYNEからおおよそ4年ぶりとなる新型ライトが登場、リニューアルしました。
新型はどんなライト?
旧型に比べるといろいろアップデートされていますが大きなトピックとしては3つ。
1、バッテリー容量がアップ
新型は使用するバッテリーの種類を変えることで容量が大幅にアップしました。最も明るいL...
カテゴリー :
eMTB,
LEZYNE,
MTB,
MTB / マウンテンバイク,
オールロードバイク,
キャンプ,
キャンプツーリング,
クロモリロードバイク,
グラベル,
グラベルツーリング,
グラベルバイク,
グラベルロード,
ツーリング,
ツーリングバイク,
デイキャンプ,
フロントライト,
マウンテンバイク,
ライト,
ロードバイク,
自転車通勤,
街乗り,
通勤
-
2023年のツール・ド・フランスで総合優勝を果たしたヨナス・ヴィンゲゴー選手、そして彼が所属するユンボ・ヴィスマもチーム成績でトップに立ちました。彼らの活躍を足元で支えたのがRESERVE / リザーブのホイールです。
ツール・ド・フランスで勝ったホイールに乗ってみたくないですか?
この度、リ...
カテゴリー :
700c,
エアロロード,
オフロード,
オールロード,
オールロードバイク,
カーボン,
カーボンホイール,
クロモリロード,
クロモリロードバイク,
グラベルロード,
ディスクロード,
ホイール,
ロード,
ロードバイク,
ロードレーサー
-
クロモリロードバイクに合わせるなら、できるだけ軽量でシンプルでカッコいいものが良いですね。
selle ITALIA FLITEシリーズは、細身フレームのクロモリロードバイクによく似合う軽量サドルです。
↓ Youtube動画でもご紹介しています。
細身のFLITEシリーズの定番モデルがS...
-
サーリーデビューにぴったりなPreamble。
店頭に即納できる在庫あります!
数が少ないので早い者勝ちです⚠️
⚪︎Surly Preamble ドロップバーモデル ¥207,900-(税込)
XS(身長165cm前後)、S(身長170cm前後) 各1台
⚪︎Surly Pre...
-
弊店オリジナルのクロモリロードバイク「KOGO」はフレームのオーダー時に、お客様に合わせてオプションが選択できます。
シンプルな見た目が良い、ラックを装着できるようにしたい、ボトルケージの台座を増やしたい等、ご希望のものを追加でアレンジ可能です。
現在KOGOのオプションとしてご用意しているの...
-
ここ数年の間、ロードバイクは大きく変化しています。カーボンフレームが主流となり、ディスクブレーキが標準装備、ホイールはスルーアクスル仕様になりました。
新しくグラベルロードというカテゴリも誕生し、オンオフ問わず走れる素晴らしいモデルも増えました。
マスプロメーカーでは、フレームに応じた専用...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします