-
#17 休日のサイクリングでメカニック達はどこへ行ったのか
-
キャノンデール・トップストーンを遊び尽くすための失敗しないドロッパーポストの選び方
-
グラベルロードを思い切り楽しむためのビンディングシューズ
-
PODCAST#16 メカニック目線のロングライド裏
-
クロモリロードバイク【KOGO】のフレームカラーについて
-
ロードバイクの純正ホイールをカーボンのReserve 40|44にアップグレード
#17 休日のサイクリングでメカニック達はどこへ行ったのか
詳細へ
キャノンデール・トップストーンを遊び尽くすための失敗しないドロッパーポストの選び方
ブログを読む
グラベルロードを思い切り楽しむためのビンディングシューズ
記事を読む
PODCAST#16 メカニック目線のロングライド裏
詳細へ
クロモリロードバイク【KOGO】のフレームカラーについて
ロードバイクの純正ホイールをカーボンのReserve 40|44にアップグレード
詳細へ
-
グラベルバイクのキャノンデール・トップストーンにドロッパーシートポストを付けちゃいました。
トップストーンでトレイルを走ることもある僕にとってはドロッパーポストは必需品。さらに乗りやすく楽しく走れるようになりました。
ただ、トップストーンにドロッパーポストを付ける時、特にドロッパーポストを選...
-
グラベルロードの魅力を余すことなく楽しむために、ビンディングシューズは重要なアイテムの一つです。
足とペダルが固定されることで、荒れた路面でも効率の良いペダリングができますし、ペダルから滑り落ちることがありません。ペダルとシューズが外れない怖さはありますが、外れない安心感もあります。
僕がグ...
-
オールシティのコミューターバイクとして人気を誇るスーパープロフェッショナル。
今は無き2022年の標準カラーをグランピーペイントで復刻カスタムしました!
一緒にスタンド台座の溶接もしてより一層、街乗り快適仕様に👍
ヘッドセットとクランク周りは
クリスキングとホワイトイ...
-
ハンドメイドで製作するグランピーオリジナルロードバイク【KOGO】。
たくさんのお客様からご注文いただきありがとうございます。
今回はKOGOの基本色を改めてご紹介致します。
基本カラー①:パールホワイト
まるで、炊き立てのご飯のような輝きを放つ、ホワイトとシルバーのグラデーションペイントで...
-
8年ぐらい前に購入いただいたお客様からサーリー・パグスレイのメンテナンス依頼をいただきました。
しばらく乗らない間に、リアのシフターが固着して動かなくなってしまっており
その修理も含めケーブル類をフルリフレッシュ。
シフター固着の原因はアウターケーブルの先端にありました。
この剥...
-
完成車ノーマル状態の愛車のアップグレードに
Reserve 40|44のカーボンホイールをインストール!
ホイールは、その変化をすぐに体感できて面白いです。
特にノーマルの重たいホイールから交換すると大幅な軽量化につながるので
バイクの性能が変わったんじゃないかと思うくらい。
走り...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします