-
先日、トップストーン・カーボン4の弱点を補うチューブレス化無料キャンペーンのご案内をしましたが、せっかくならということでトップストーンの追加キャンペーンを行います。
今回はトップストーン・カーボン2レフティを好きなカラーでペイントできるペイント無料キャンペーンです。
レフティモデルは欲しいけ...
-
昨年夏頃に2000年くらいのvolvo cannondaleのチームカラーをオマージュしてペイントした僕のキャノンデール・トップストーンカーボン。
店頭や出向く先々でも声を掛けて頂いたりと大変大きな反響を頂いておりまして正直びっくりしています。先日は同じカラーのオーダーもいただきました。嬉し...
-
キャノンデールのカーボンフレームのフラッグシップとなるLAB71シリーズ。
生産数に限りがあり販売店でも思うように入手できないのですが、この度、トップストーン LAB71のフレームセットをごく僅かですが確保することができました。
グランピーで確保できたのは、XSサイズ、Sサイズが各1...
-
昨年、ロングライドと体力づくりのために手に入れたキャノンデール・トップストーン。
ロードバイクではなくグラベルバイクを選んだ理由はいくつかありますが、きっかけは試乗車として借りたグラベルバイク。
いつものトレイルも走れたし、約100kmのロングライドを数年ぶりにもかかわらず難なく走りきること...
Posted in
cannondale / キャノンデール,
topstone,
グラベル,
グラベルバイク,
グラベルロード,
グラベルロードバイク,
トップストーン,
トレイル,
トレイルライド,
トレーニング,
ロードバイク,
朝練
-
キャノンデールの"Top Stone"をキャンプツーリング仕様にカスタムさせていただきました。
トップストーンは、グラベルを軽快に走れるバイクですが
カスタム次第でツーリングバイクのように使うこともできます。
そして、今回のカスタムで最も目を惹くアクセサリーはこのフロントキャリア。
...
-
グランピーの店頭試乗車としてご用意しているグラベルロードバイク、【Cannondale Topstone Carbon 2 Lefty】をお借りして広島の街中を走ってきました。
試乗車はSサイズで身長160cm - 175cmの方にちょうど良いサイズ感です。
広島はメイン道路を一歩ずれたり、山...
-
グランピーの店舗がある広島市は山、川、海が街の近くにあり、すぐにアクティビティが楽しめる最高の場所にあります。
自動車に乗らずとも、自転車に乗って自分の脚で各スポットに行けてしまうというナイススポットなんです。
南北に伸びる河川敷サイクリング、山の中を走るトレイルライド、島々の景色を楽しむロン...
-
グラベルバイクのキャノンデール・トップストーンにドロッパーシートポストを付けちゃいました。
トップストーンでトレイルを走ることもある僕にとってはドロッパーポストは必需品。さらに乗りやすく楽しく走れるようになりました。
ただ、トップストーンにドロッパーポストを付ける時、特にドロッパーポストを選...
Posted in
bikeyoke / バイクヨーク,
cannondale / キャノンデール,
topstone,
カスタム,
グラベル,
グラベルバイク,
グラベルロード,
シートポスト,
トップストーン,
トレイル,
トレイルライド,
ドロッパーポスト
-
ペイント作業で尾道に行くので(グランピーのパウダーペイント工場は尾道にあります)、チャレンジ中の「ヒロシマンホ?スタンプラリー」で尾道から因島までサイクリングしてきました。今回の自転車は、ペインター・竹之下がキャノンデール・トップストーン・レフティ。西上は最近組んだばかりのキャノンデール・シ...
Use left/right arrows to navigate the slideshow or swipe left/right if using a mobile device