-
体が動くうちに挑戦したいこと
40歳を過ぎた頃から漠然と感じ始めたいつまでマウンテンバイクに乗っていられるのだろうか?というちょっと切ない思い。
同じように感じている同世代の方もいるようで、今回のオーナー様も「やりたいことは、やれるうちにやっておきたい」——そんな思いからフルサスマウンテンバ...
-
先日、自転車仲間たちと一緒に「せらにし青少年旅行村」へクロスカントリーMTBコースを走りに行ってきました。
場所はこちら。
ここ、本当に最高です!まず到着して驚いたのは、コースの絶妙な難易度。上級者も楽しめるセクションがありつつ、初めての人も「ここからがMTBの本当の楽しさだ!」と感じられ...
-
TRPって聞いてどんなイメージがありますか?
「なんかちょっとマイナーなメーカー?」とか「完成車についてる安いブレーキ」なんてイメージじゃないですか?僕もそうでした。正直、数年前までのTRPには“高級感”や“ハイパフォーマンス”という印象はあまりなかったかもしれません。
でも、ここ数年でTRP...
カテゴリー :
eMTB,
MTB,
MTB / マウンテンバイク,
TRP,
エンデューロ,
カスタム,
ダウンヒル,
ディスクブレーキ,
トレイルライド,
ブレーキ,
マウンテンバイク
-
このたび、グランピーにてカナダ発のMTBブランド「Chromag(クロマグ)」の取り扱いをスタートしました!
頑丈でタフなハードテイルフレームを中心に、パーツ類も高い品質と個性的なデザインでファンを魅了するブランド。ライダー視点で作られたその製品は、見た目だけでなく「走りの本気度」も折り紙付き...
-
こんにちは、池田です。
マウンテンバイクが楽しいっ!!若い方が目をキラキラさせて自転車に乗っている姿を見てからというもの、すっかり開花されてしまいました。
居ても立っても居られず、MTBの事ばかり考えていると、思いついたんです。
そうだ、しばらく自宅倉庫に保管していたサーリーのカラテモンキー...
-
こんにちは、池田です。
先日、久しぶりにマウンテンバイクで街乗りサイクリングに出かけてきました。というのも、最近お店に来られた若いお客様が、目をキラキラさせながらMTBに乗っている姿を目撃してしまい…そのワクワク感に触発され、僕自身も「乗りたい欲」がふつふつと湧いてきたのです。
◆「M...
-
最近、ロードバイクでも話題のショートクランク。その背景には、膝や腰への負担軽減や高ケイデンスでの効率的なペダリングが注目されていることがあります。
実はマウンテンバイクではショートクランクが当たり前なんです。ダウンヒルのテクニカルなセクションや、登りでの扱いやすさが抜群で、障害物の多いトレイ...
-
サンタクルズのファクトリーセールが始まりました!
旧モデルが最大35%!憧れのサンタクルズを手に入れるチャンスですよ。
個人的にはBRONSONやBLURなんかが気になりますね〜。
期間:2024年11月8日〜2024年12月3日
詳しくはこちら 👉 https://bit.ly/4hBQy...
-
マウンテンバイクやグラベルバイクを始めてみたい方に耳寄りなお知らせです。
カナダのRocky Mountain/ロッキーマウンテンのMTBとグラベルバイクが特価でご購入いただけます。
対象となるモデルは
INSTINCT A30
ゲレンデダウンヒルとトレイルライドどちらもこなせる29erフ...
-
日本のトレイル事情や気候に合わせ国内で企画設計されたアンオーソライズド33rpm。
現行ロットの33rpmの最終便が入荷しました。
今回入荷したのは、グロスブラックのS(630)とM(660)が各1本づつ。
僕たちのストックのフォレストカラーのXS(615)と合わせても残り3本です。次回便の...
カテゴリー :
29er,
29インチ,
MTB,
MTB / マウンテンバイク,
unauthorized / アンオーソライズド,
クロモリ,
クロモリフレーム,
ダウンヒル,
トレイル,
トレイルライド,
ハードテイル,
マウンテンバイク
-
ハードテイルMTBを手に入れました。
数年前にeMTBを手に入れ自らの足で漕いで走ることの楽しさを思い出し、昨年からグラベルバイクにも乗るようになって体力がつき、その楽しさをより強く感じるようになりました。
そして近隣のMTBフィールドをもっと楽しむには?と出した答えがハードテイルMTB。近...
-
パタゴニアからMTB向けの新作長袖ジャージとバックパックが登場。
メンズ・ロングスリーブ・ダート・クラフト・ジャージ
この投稿をInstagramで見る
Grumpy Bike Shop(@grumpy_bike)がシェア...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします