-
昨年夏頃に2000年くらいのvolvo cannondaleのチームカラーをオマージュしてペイントした僕のキャノンデール・トップストーンカーボン。
店頭や出向く先々でも声を掛けて頂いたりと大変大きな反響を頂いておりまして正直びっくりしています。先日は同じカラーのオーダーもいただきました。嬉し...
-
自転車のイメージを変えたい時は色をいじるのがいいですね。
黒いラックが黄色になるだけで全体が明るい雰囲気になった気がします。
【Before】
【After】
グランピーペイントではウェットペイント以外にパウダーペイントも可能です。フレームはもちろんのことラックやキャリア、クラン...
-
オリジナルロードバイクKOGOのペイントで、「おまかせでいい感じの緑色に塗ってほしい」とのオーダーを受けたので、新鮮な緑色を求めて広島の久地にある千年杉を見に行ってきました。
少し坂道がありますが、grumpyからおおよそ15kmの距離にあり、人通りも少なく自転車も停めやすいのでサイクリングに...
-
弊店オリジナルのクロモリロードバイク「KOGO」はフレームのオーダー時に、お客様に合わせてオプションが選択できます。
シンプルな見た目が良い、ラックを装着できるようにしたい、ボトルケージの台座を増やしたい等、ご希望のものを追加でアレンジ可能です。
現在KOGOのオプションとしてご用意しているの...
-
グランピーの大人気MTBの一つ、サーリーカラテモンキーの国内在庫が復活してきました!現在各サイズ在庫があり、すぐにご準備も可能です。
また大変ありがたいことにお客様からのお問い合わせも増えてきました。
そこで、カラテモンキー購入をお悩み中の皆さんの背中を押すために、【カラテモンキーペイント無...
-
サーリー・アイスクリームトラックはタイヤ幅が最大級のファットバイク。
道端で話しかけられやすい自転車、第一位と言っても過言ではないでしょう!
そんなアイスクリームトラックをさらにカッコよく変えるべく、ペイントのオーダーを頂きました!
フレームは冴えた赤色、乗ってすぐ楽しい遊具の様なファット...
-
グランピーオリジナルバイクのSig.Randoの基本色が10月1日より新色となり、全て”パウダーペイント”になります。
パウダーペイントの特徴は”頑丈である”という事。
過酷な使用環境にある信号機やガードレールにも使われる手法で、塗膜が厚く傷に強いため、チェーン周りや泥跳ねによる小傷に強...
-
新しくグランピーペイントで「RAWカラー」のペイントが始まりました。
これに合わせて、"Sig.Rando"と"Surly Midnightspecialの特別仕様車を限定1台で販売致します。
RAWカラーは塗膜が強い粉体塗装という方法でペイントし、フレーム内部の溶接の様子や焼き色が透けて見...
-
Sig.Randoの定番色として、新しい4色を追加いたします。
フレームセット,完成車価格はそのままで合計8色の中からお好きなカラーをお選び頂けます。
新しく追加した定番色はこちらです。
※定番色は全て単色ペイントで「Sig. Rando」のロゴはホワイトのデカールとなります。
【クレマ】...
-
先輩スタッフ榎本さんから一生借りているスチームローラー。
アイレット(ダボ穴)追加とグラデーションペイントで
更にカッコ良くカスタムしました!
ペイント前のカラーはこれ。
カラーは、ペインターたけちゃんにお任せで!
テーマは、「土手」!
草原の緑とその上に広がる青空をイ...
カテゴリー :
Fixed,
fixedbike,
steamroller,
surly,
クロモリフレーム,
コミューター,
サーリー,
スチームローラー,
ピスト,
ペイント,
会陰と,
村上和也,
自転車,
自転車通勤,
街乗り
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします