OTSO(オッツォ)って何!? 自由で楽しいグラベルロードバイク【Waheela C】が入荷しました。

新しくグランピーに入荷したOTSO CyclesのWaheela C。

 

OTSO Cycles(オッツォ・サイクルズ)は、チェーンリングでお馴染みのウルフトゥースコンポーネンツからのスピンオフとして誕生した自転車ブランドで、フレームの各部にウルフトゥースのパーツが採用されています。

OTSOに採用されている「熊」のロゴマークは、フィンランド神話に登場する精霊をイメージしたもの。ウルフトゥースの「狼」と相まってかっこいいですね!

ウルフトゥースの製品群は、非常に精度が高く耐久性があると同時に、痒い所に手が届くアイテム、まさに自転車で遊んでいるからこそ思いつくアイデアが満載のブランドで、現在では当たり前となったフロントシングルカスタムのパイオニア的存在です。 

そんなOTSO Cyclesから『究極のオールラウンドグラベルロードバイク』として登場したのがWaheela C(ワヒーラ)というモデル。

Waheela Cは、他のグラベルロードバイクには無い多様なカスタムやセッティングができ、一つの走り方、遊び方に縛られない楽しくて自由な自転車です。

やりたいように、はしりたいように、いじりたいように、存分に楽しんでいきましょう。

 

【Waheela Cってどんなグラベルロードバイク?】

自由で楽しいバイクを実現するために、Waheela Cには他のグラベルロードバイクには無いポイントが組み込まれています。

・巨大なタイヤクリアランス

Waheela Cには、650B/700c共に最大で幅2.1インチ(52mm)のタイヤが装着できます。

各パーツ規格はロード用のコンポーネントを使いつつ、ここまでのタイヤ幅に対応したものは非常に珍しいです。

特に29x2.1(700x52c)のタイヤを装着した時の強烈な走破性は、グラベルを走っている時にも思わずニンマリするほどの安定感で、グラベルのさらにその先まで連れて行ってくれるでしょう。

そして、もう一つのポイントはフロントダブルに対応しているという点です。

幅広いタイヤを装着する際には、フロントシングル専用として、クランクセットの汎用性を犠牲にすることが多いのですが、Waheela Cはシングルとダブル両方に対応させているのが嬉しいところです。

  

・調節可能なフレームジオメトリー。

Waheela Cは、ホイールベースの長さとボトムブラケットの高さを変更することができます。

OTSO独自開発のリアエンド機構、”チューニングチップ”を後方位置に設定すると、ホイールベースが長くなり安定性と快適性が得られます。長距離を走るロングライドやグラベルライドにはこちらのセッティングがおすすめです。

逆に、前方位置に切り替えると、機敏なハンドリングと反応性が得られます。シクロクロスレースに参戦してみたり、里山のトレイルを走ってみたりする時におすすめです。

さらに、オプションのパーツを装着すれば、それぞれの特徴を持ったバランスが良い中央位置にセッティングすることも可能です。

チューニングチップを使用すれば、ホイールベースを最大±20mm変更できます。 (これにより、ボトムブラケットの高さも4mm上下します)

Waheela Cのジオメトリーを調整することで、1台で様々な路面環境や走り方に合わせることができます。

ちなみに、先述のタイヤクリアランスは、チューニングチップのセッティング次第でさらに広い幅にも対応できます。

こちらの表を参考にしてみてください。

 

・フロントサスペンションに対応します。

Waheela Cのフレームセットは、サスペンションフォークを想定した設計になっているため後々カスタマイズすることも容易に可能です。

フロントフォークは、ROCKSHOXやFOXなど主要なグラベル用サスペンションフォークと同じ長さとなっており、フォークを入れ替えてもジオメトリーを維持できるようになっています。

また、サスペンションフォークのクラウンがダウンチューブに干渉しないため、安心して走行することができます。

 

 

 

・ドロッパーポストに対応します。

Waheela Cは、インターナルルーティングのΦ30.9ドロッパーポストに対応します。

近年グラベルバイクには標準装備となってきましたがWaheelaにももちろん対応します。

ドロッパーポストを使用することで、体の重心移動がしやすくなり、オフロードが一層走りやすくなります。街中では信号待ちの時にも役立ちますよ。

一度使うと辞められない便利アイテムなので、ぜひ使ってみてほしいです。

 

 

・多数のダボ穴が配置され、アクセサリー類の取り付けが容易です。

Waheela Cは、各部に多数のダボ穴があり、ラックやボトルケージ、フェンダーなど用途に応じたアクセサリーが装着できます。

フロントフォークには3連続のダボ穴あり、重量系荷物の運搬もOK。

トップチューブ上、シートチューブ、リアエンド部分など、あらゆる場所にダボ穴があるため、好きなアクセサリーを自由に装着して楽しめます。

 

・ウルフトゥース製パーツが付属します。

フレームセットの付属パーツはウルフトゥース製のハイクオリティーパーツが付属します。もちろん、OTSO Waheela Cとも相性抜群です!

フレームセットには、前後スルーアクスル、ヘッドセット、コラムスペーサー、シートクランプまで全て付属しウルフトゥース製となっています。

自由で楽しいグラベルロードバイク、OTSO Waheela Cは現在店頭展示中です。

これから試乗車として組み立て行きますので、ぜひこちらのモデルを見に来てください。

 

OTSO Waheela C フレームセット

価格:429,000円

各サイズ、各カラー代理店に在庫があり、お取り寄せ可能です。

また、フレームセットからの車体組み立ても承りますのでぜひご相談ください。

コメントを残す