11月末まで!【Surly Grappler】の試乗車をS,Mサイズご用意しました。
Surlyのラインナップの中でも一際異彩を放っている「グラップラー」というモデルです。

ドロップハンドルでありながら、トレイルツーリングバイクという位置付けで、オフロードもバッチリ想定。
さらには、フレームの各所にたくさんのダボ穴が配置されているので、バイクパッキングや積載満タンのツーリングにも対応、バスケットやフルフェンダーも想定したツーリングバイクでもあります。
要するに、マウンテンバイクのような道も走れて、連泊のキャンプツーリングにもいけて、街乗りや通勤にも使える多用途なバイクなんです。...と、ここまでは各メーカー似たようなモデルがあります。
だた、グラップラーの不思議な点というのはフレームの寸法があまりにも【MTB寄り】だ!というところです。
ドロップハンドルを想定している自転車としては、2サイズ以上も前部分が長くなっているので、どんなものなのか想像をしにくいっというのが正直なところ。
他のバイクには中々見ないフレーム設計なので、そもそも一体どんな乗り味なのか、トレイルを実際に走るとどうなるのか、サイズは何が最も良いのか?...等など気になるところが多いモデルです。
そう、僕らも気になってしょうがない!「百聞は1乗にしかず」たくさん調べるより、一回乗った方が良い!
ということで、「グラップラー」をもっと知っていただくべく(知りたく)、SサイズとMサイズ、両方の試乗車をご用意いたしました。
試乗車はグラップラー標準の完成車パーツが付いています。
こちらはSサイズ。


こちらはMサイズ。

一先ず11月末までですが、グラップラーが気になるけど実物ってどんなの?前々から気になっていたけど、サイズで悩んでいた..という方、ぜひ試乗しに来てみてくださいね!
もしかすると、今までにない出会になるかも。
サーリーのグラップラーは完成車、フレームセットともに各サイズ国内在庫がありますので直ぐにご用意できます。
Surly Grappler 完成車
カラー:Homesick Blue
価格:税込329,780円

Surly Grappler フレームセット
カラー:Purple Dust Bunny
価格:税込140,800円

フレームのカラーを自分の好きな色にしたい!という場合は、合わせてペイントも承ります。
価格は下記の通り。
・パウダーペイント(頑丈、単色のみ。色見本から選択いただきます。)22,000円〜
・ウェットペイント(カスタムペイントOK。好きな色にできます。)33,000円〜
・RAWペイント(クロモリパイプの良さを生かしたクリアペイント)66,000円〜
※Surly Grapplerのロゴデカールセットは2,970円です。
ぜひ、ペイントも一緒にご検討ください。
Youtube動画『Surly Grapper』のカスタム紹介