カスタム派のあなたへ!Kona SUTRA LTDのフレームセット、在庫あります。
こんにちは、池田です。
心にぽっかり穴が空いたよう..というのはまさにこの事でしょう。
あらゆる場所に対応するヘビーデューティーなグラベルロードバイク「KONA SUTARA LTD」。
本当にお気に入りの自転車で、毎日の通勤や山の探索、島巡りまでずぅーっと乗っていたのですが、「展示でお借りできないか?」というご相談があり、愛車のみ現在出張中。
場所は、東京の渋谷にある「A&Fカントリー 渋谷スクランブルスクエア店」へ。
普段、泥だらけの中で、雨風にさらされながら毎日乗っていて、汚れまくっていた車体なので、こんなに綺麗に展示されると逆に恥ずかしいですが、バイクパッキングを検討中の方へ、何かの参考になれば嬉しいです。
展示は6月8日(日)までの予定ですので、お近くに行った際はぜひ見に行ってみてください。
さて、KONA SUTRA LTDには、実はフレームセットの展開もあります。
完成車のパーツ構成も素晴らしく良いので、最初から揃ったものが良いという場合は完成車がおすすめ。(2025年5月27日現在、52cmの完成車のみ在庫あり)
ただ、カスタマイズ欲旺盛な方や、人と違うものが良い!という方は最初から思いっきりパーツを変えてしまう人も多いのも事実です。もちろん僕もその一人。
そんな方は、新しく国内展開されたフレームセットで、自分の好きな仕様で思いっきりやっちゃいましょう!
こちらの動画はお客様からオーダーいただいたKONA SUTRA LTDのご紹介です。かっこいいですね!
↓SUTRA LTDをフレームから組み立てるなら、こちらのパーツも相性良いですよ。
SUTRA LTDは、29x2.6インチのタイヤ幅も飲み込むグラベルロードバイクです。
多少のオフロードなら笑顔で走れてしまうほど楽勝にこなし、バイクパッキングでの重量級荷物を持ったツーリングも可能。
そうなると、MTBと同じタイヤ幅に対応するリムの存在が重要になってきます。
タフで、乱暴に扱っても大丈夫、でも重すぎるのはちょっと。そんな時にはこのリムが良いでしょう。
Reserve 30 SL AL Mountain Rim 27,390円
自転車関係のパーツって、極稀に"当たり"なアイテムが出るんです。
当たりっていうのは、本当に細部までよく考え込まれていて、抜かりなきものの事。
完全防水で、容量も多くて、オールインワンパックで、例えバッグを取り外してもさらに役立つ。
まだまだ、言いたいことがあるのですが、非常に人気でご紹介しようとした矢先に売切れてしまうのがこのフォークパック。
フロントフォークに荷物をつけるダボ穴がある自転車に乗っているなら、大いに役立ってくれるでしょう。
OLD MAN MOUNTAIN Hemlock wtih FLIP Cages (左右ペア)
初めて29インチのタイヤが市場に出てきた時に逸早く対応したブランドであり、650Bの定番サイズとなっている47c幅を真っ先に"Road plus"という提案したブランドがWTB。
いつも、自転車のタイヤ周りに新風を巻き起こすチャレンジャーであり、世の中をひっくり返すかもしれないアイデアを解き放つタイヤブランド。
最近、そんなWTBがちょっとソワソワし始めているんです。
何やら新しいことを始めそうなWTB、その第一弾がこのタイヤ。
MTBシーンの変化に合わせて登場した”太くて速いブロックタイヤ”。
タイヤの真ん中は硬めで転がり抵抗が少なく軽快に、サイドは柔らかくコーナーリングも安定して行けるように。使ってみましたが確かに普段走っている場所全てにおいてスムーズな感触でした。
続いてサドル周りも何やら新しいものが出てきそう...。楽しみですねー!
KONA SUTRA LTDに似合いそうなパーツをいくつかピックアップしてみました。
フレームから組み立てる時や、新しくカスタムする時にぜひお試しください。
また、SUTRA LTDのカスタマイズの相談も随時受け付けています。
個性的な一台でライドを楽しんでいきましょう!