カスタムペイントサービスについて

パウダーペイント

グランピーでは、自転車フレーム、ステム、キャリアなどをペイントするサービスを行なっています。クロモリフレーム、アルミフレームやカーボンフレーム、全塗装から、傷補修までOKです。

ペイント方法は、パウダーペイント、ウェットペイントの2種類です。

1. パウダーペイント(粉体塗装)

頑丈で、短納期、低価格が特徴です。

プラスティックの粉を静電気で付着させ180℃の高温で焼付して塗装します。吹き付ける粉は強度の高いペットボトルと同じポリエチレンなので、飛び石、チェーンの暴れ、繰り返しのスレでも塗装が剥がれ辛い、高強度の塗装になっています。

気にせず、自転車をガシガシ使う方や、キャリアやボトルケージ、クランクなどのペイントにもオススメです。

塗料を乾燥炉で焼き付けるため、カーボン素材など、樹脂系のものにはペイントできません。ウェットと違い剥離が必要になる場合が多くなります。

基本料金:税込15400円

剥離料金:税込22000円

 

2. ウェットペイント(ウレタン塗装)

グラデーションや複数色を使った塗り分け、ロゴなど文字のペイントが可能。メタリック、パールなどの塗料を混ぜ合わせて、様々なカラーを作れるのもウェットペイントの魅力です。カーボンフレーム・パーツにもペイントできます。

新規購入の方基本料金:税込22000円

持込の方基本料金:税込41800円